悪徳・詐欺競馬予想サイト&情報会社が行う悪質な代表的手口5選!
【こんな競馬予想・情報サイトには注意】予想のロジックが曖昧

予想会社のレース予想が毎回ぶれてしまうのは、利用者にとっては最悪な状況でしょう。
なぜこういった予想がこれぐらいの金額なのか、などの問い合わせに対してしっかり対応してくれる会社ならば安心感が持てますね。
いずれにしろ、無料情報を公開してしる予想会社であれば、その情報の様子を何週かチェックすることが大切です。
有料情報もすぐには参加せずに、情報が的中したかどうか、レース終了後にどれぐらいの時間で配信があるか、を確認することが重要です。
レース終了後にかなりの時間が空いて的中の配信があった場合は、そうでない場合に比べて情報ねつ造の可能性が上がります。
予想サイトを頼りにする場合は、メールや電話での問い合わせの対応の具合などで信用できる会社・サイトなのかを判断するのが良いでしょう。
親切丁寧な会社、ユーザーへの還元を第一に考えている会社であれば、ロジック的なものや情報の根拠などを教えてくれることもあるので、そういった良心的な会社と付き合うことが大切です。
当サイトで評価の高いサイトはそういった良心的なサイトが多いので、ぜひ評価情報を参考にしてみてください。