悪徳・詐欺競馬予想サイト&情報会社が行う悪質な代表的手口5選!
悪質な予想会社が行っているような手口には、色々な手法があります。 特徴を知っておく事で、騙されずに優良な競馬予想サイトを見付けられるようになると思いますので、一つ一つの特徴をわかりやすく記載し、まとめてみましたので是非ご覧ください。
サイト名 | DERBY-LABO( ダビラボ ) |
---|---|
運営会社 | - |
運営責任者 | 沼口 祈 |
URL | http://derby-labo.com/ |
電話番号 | - |
メール | info@derby-labo.com |
表記住所 | 埼玉県深谷市秋元町96 |
料金・特徴 | 1,000円 |
評価 | ★ 1.00 5.0 |
口コミ | 3件 3件 |
ダビラボは詐欺集団の最も悪質なサイトです。先月の1月の末に僕自身がヒドイ被害に遭いました。明らかな詐欺事件だったので、警察には被害届けを出しましたし、NPOにも救済の求めをしている最中です。
前もって手数料を全部で約190万円もの合計の大金で泥棒された上に、肝心の配当金はいただけませんでした。これらの手数料の返金にも全く応じてくれません。
手持ちの資金を全て泥棒されて逃げられるという至上に最悪の結末となりました。
非常に卑怯な奴らですので、是非に皆で撲滅しましょう!!
私も95万円騙し取られ、本日(2月27日)警察へ被害届を出してきたばかりです。
ここは詐欺集団で、北國銀行玉鉾支店アベノリアキ、セブン銀行エビハラアケミと次々、警察が口座を凍結しています。
700~800万円をだまし取られた人も現にいますし、詐欺被害者が大勢出てきています。
何とか返金してもらおうと警察へ被害届を出さずに、弁護士、探偵社にお願いしている方も大勢いますが、上手くはいっていません。
恥を忍んででも、警察へ通報するべきです。ATMのビデオ証拠も2週間くらいで自動で消えてしまいますから、早ければ早いほど捜査には良いです。
3月15日締め切りの募集を今、DERBY LABOがやっていますが、絶対にかかわってはいけません。
メルマガでは、月収70万円を稼げます、と競馬の色を消して、DERBY LABOサイトへ誘導しています。
代表者名、所在地も虚偽です。代表者名が3月15日募集では、沼口から神田へ、所在地も埼玉から東京の八王子市の民家に虚偽変更しています。
読者様への最大の注意喚起をお願いします。
これ以上、詐欺被害を増やさないように、最大の注意喚起をお願いします。
<DERBY LABO 詐欺集団を皆で捕まえましょう!!>
組織的詐欺集団のDERBY LABOが、競馬を隠したメルマガで3月15日締め切りの募集を今大々的にやっています。
メルマガのリンクである【http://lump-ex.com/Ly3813/31381】をクリックすると【info@derby-labo.com】に誘導されるようになっています。
内容の一部をそのまま掲載します。
このままでは、詐欺被害が大きく増えることが予想されます。
読者様への最大の注意喚起をお願いします。
<メルマガ内容>
【急募】申し訳ないのですが、システム(最新版)を使って頂けませんか?
【本日限定】無料情報をプレゼント♪ <happy@lump-ex.com>
添付ファイル22:12 (1 時間前)
To 自分
特典の受け取りが不要な方はこちら
⇒ http://lump-ex.com/Ly3813/11381
※2度と特典が届きません
━━━━━━━━━━━━━━━━━
≫≫役立つ特典、情報を日々配信!≪≪
┃毎┃日┃特┃典┃
┻━┛━┛━┛━┛━━━━━━━━
【システムの受け取り】
→ http://lump-ex.com/Ly3813/21381
━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんな遅い時間に申し訳ございません。
実は、
先日一部の方にある
【最新システム】を使って
お金を増やしてもらうモニターを
募集させて頂きました。
本日から開始予定だったのですが、
当初の30名より50名に増やす事になりました。
(20名増加の理由は参加者にお伝え致します)
そこで、
あなたにお願いがあります。
販売前の最終テスターとして
システム(最新版)を使って頂けませんか?-----
⇒ http://lump-ex.com/Ly3813/41381
販売者名 神田洋二郎
所在地 東京都八王子市旭町11
上の記載も虚偽です。普通の民家の住所・名前を勝手に使用しています。
確信犯的な組織的詐欺集団です。
口コミで回収率が高いと評判のサイト
このページに関連する記事
各種ランキングNo.1競馬予想サイト
競馬マル得情報 「 月間の人気記事 」
入金後、更に利用料を要求してくる競馬予想サイト・業者には注意!
情報料を入金した後に、さらに利用料を要求してくるサイトがあります。例えば、土日の1レースで1万円の情報販売があるとします。1万円を振り込んだ後に、更に追加で料金を支払わないと情報を提供しないケースがそれにあたります。料金追加の理由は、以下のような内容が多いようです。
「絶対!必ず!儲かる!」こんな誇大広告表現に騙されないで!
5万円の情報料で100万円を獲得できます!10万円の情報料で500万円稼がせます!このような誘い文句を目にしたことはありませんか?言うまでもありませんが、競馬に「絶対」はありません。この場合、もし的中しなかったらどうするのでしょうか。利用料・情報料を返金するのでしょうか。
【こんな競馬予想・情報サイトには注意】予想のロジックが曖昧
予想サイトを頼りにする場合は、メールや電話での問い合わせの対応の具合などで信用できる会社・サイトなのかを判断するのが良いでしょう。
【こんな予想サイトに注意】当選額の一部を利用料として請求してくる
初回登録無料や利用料金無料など入会ハードルを低した勧誘方法があり。後払いとなる対象のレースに参加したように見せかけて高額を請求する手口が多発しています。
悪徳・詐欺競馬予想サイト&情報会社が行う悪質な代表的手口5選!
悪質な予想会社が行っているような手口には、色々な手法があります。 特徴を知っておく事で、騙されずに優良な競馬予想サイトを見付けられるようになると思いますので、一つ一つの特徴をわかりやすく記載し、まとめてみましたので是非ご覧ください。
業界裏情報・シークレット情報などの言葉で勧誘してくるサイトは注意
予想サイトなどを見ていると「裏情報」「シークレット情報」などの言葉を目にすることがあると思います。 競馬レースは毎週行われているわけですが、その度に裏情報などの魅力的な言葉で広告、勧誘してくるサイトには注意が必要です。
悪徳競馬予想サイトの特長|特定商取引法表記の記載不足な業者は注意
特定商取引法記載不足や担当者名が無い予想会社が信用できるわけがありません。
【豆知識】後払い制度に注意
あまり後払いの支払い方法に慣れていない人は、後に請求されるということをよく考えて利用しましょう。
【豆知識】無料情報を提供していないサイトについて
無料情報を提供していない予想サイトは最初から有料版を利用するしかないので登録前の良し悪しの判断が困難になります。無料版の用意されていない予想サイトを利用する際には事前の下調べをしっかり行うようにしましょう。
【豆知識】情報料の相場について
高額すぎる情報料は、その理由、外れた場合のことなどをしっかり考えて、計画的に利用するようにしましょう。