悪徳・詐欺競馬予想サイト&情報会社が行う悪質な代表的手口5選!
悪質な予想会社が行っているような手口には、色々な手法があります。 特徴を知っておく事で、騙されずに優良な競馬予想サイトを見付けられるようになると思いますので、一つ一つの特徴をわかりやすく記載し、まとめてみましたので是非ご覧ください。
サイト名 | 藤沢塾 |
---|---|
運営会社 | 株式会社常昇社 |
運営責任者 | 酒井 朋彦 |
URL | http://www.fujisawajyuku.com/ |
電話番号 | 03-5332-7311 |
メール | support@fujisawajyuku.com |
表記住所 | 東京都新宿区北新宿1-29-11ツバセスPART8北新宿805号 |
料金・特徴 | 1Pt=100円 |
評価 | ★★★★ 3.85 5.0 |
口コミ | 55件 55件 |
新しい会社ですかね?
他で口コミを探しても出てこないので気になってます。
まじ探しても口コミが全然ない!
誰も使ってないの?
塾と言いつつ講義的なのじゃなくて買い目を見せてくれるらしい
あんまり口コミないよね
とりあえず無料で様子見しようよ
俺も気になってるんだよねー
使った人いたら情報教えて
ここの口コミ載ってるとこ見つけたよ
「現塾生の利益は大丈夫なのでしょうか?」
「その件について、問い合わせてみましたが、現会員の利益は必ず確保しますと言っていたので私は大丈夫だと信じます。」
こんな書き込みはあったけど、具体的に的中情報とかは分からなかった
4期生募集中だから今回の情報はまだ出てないのかもね
3期までで利用した人はいませんか?
登録とかが無料なのは今回のみなんでしょうか?
競争率が上がるのが嫌だから詳しくは書かないけど渡辺は熱い
稼ぎたいなら試してみてもいいと思うよ
登録してみたけどいい感じな気がするんだよね
口コミが少ないのは競争率が上がるのを不安視してるのかな
3期生までの口コミが知りたいよね
登録してみました
的中ばかりではありませんが不的中にも納得できます
もう少し継続して様子を見ようと思います
自分は塾長派です
大きな当たりを引きながら、的中率もかなりいいですもんね
まだ登録したばかりなので詳しい報告はできませんが、ここは情報毎に何人定員が埋まっているかがリアルタイムで分かるようになっていますね
金田、渡辺という講師が人気のようです
塾頭は石井という人でした
無料だったので登録してみました
金田さん、渡辺さん、どちらの情報がいいかご存知の方いたら教えてください
実習生と研修生の違いってなんでしょうか?
あんまり人気でる前に募集締め切ってほしいわ〜
4期生募集ってことは結構前からあるのかな?
気になるから登録だけでもしてみようかな
ここは塾頭か塾長の情報なら間違いない
最近は石井情報も好調の様子
渡辺情報で300万!さすがにビックリしたっつーか笑ってしまった(笑)
金田情報でも150万だってね。
藤沢塾ってすごいんじゃん。
最近使い始めましたが誰の予想が当たりやすいのでしょうか
あまり他で口コミも見かけませんね
塾頭?塾長?あたりが無難でしょうか?
女性の予想屋は当たらないのでしょうか
自分も利用し始めたばかりなので情報が欲しいです
やっぱり塾頭か塾長なんじゃないの?
金田はそこそこ当ててくれる印象はあるけどね
金田情報も悪くないと思います
最近使い始めたけどそこそこ的中するしいいんじゃない
どの情報が良いかはまた検証中
堺ステークスで高配当的中きたらしいね
どんな感じだったのかな?買った人いる?
石井勇輝氏の予想は素晴らしいと思います
石井さんの予想は当たりますよね
土曜の金田情報はハズレでした・・・
他の情報勝った方いますか?
榊原情報は悪くないと思います
俺も榊原情報が一番いいと思う
他はどっこいかな
過去に渡辺情報で万馬券的中を2回ほどしています
藤沢情報は情報料金がネックです・・・
先日は藤沢情報の2鞍的中が出たので気になるんですけどね・・・
塾長の情報は高くてコンスタントに変えないのが悔しい
当たれば即元が取れるのは分かってるんだけどな
使ってみた
悪くはないかな
ちょっと怪しい感じもするけど笑
また報告するね
女性陣の予想は悪くないのではないかと思います。
俺は金田・渡辺情報が無難だと思ったね
他は当たるけどハイリスクな気がする
僕は石井さんの情報が良いと思います。
えー、藤沢情報じゃない?
高いけど当たったときがやばいじゃない
自分は藤沢情報がおすすめです
一回でも当たればいいかなと思って使い始めたんですけど思っていたより当たります
塾長の情報が安くなっていましたが購入された方はいますか?
塾長はダメだったっぽいね?
やっぱ石井だよ
ちょっと怪しい雰囲気もあったんですけど使ってみたらそんなことないみたいです
まだ高い情報には手を出していないので様子を見ながら使ってみようと思います
ちょっと情報料は高かったりするけど石井勇輝は悪くないんじゃないかな
波は来てるんじゃない?
最初は不安もありましたが波が読めるようになってきました
半年近く使っていますが、よく利用するのは石井情報です
みなさんが言うように情報料金が高いのが厳しいですが、当たればマイナスになっていても確実に取り返せますね
他の口コミサイトで見たんだけど予約ってのができるのね
知らなかったわー
キャンセルかかんないならやってみようかな
不的中だったときにセット販売とか割引してくれたりするよ
割引されてもいつもと違う情報ってこともなさそうだよ
的中率の安定には欠けるサイトだと思う。
でも当たると配当が大きい。
前に一度200万くらい当てた時はびっくりした。
藤沢情報が的中
もう少し安定感が欲しいところ
ここ2週は好調だと思います
自分は週替りの情報の精度が良いと思います
新潟で的中を出したのはスゴイと思いました
前回は石井情報で的中ゲット
最近各講師みんな調子いいみたいね
メールで強気なこと言ってること多いです
本当?と思うけど当たることも結構あります
一応使えるサイトなんじゃないかと思います
メールでの強気発言に関しては同感
今のところマイナスにはなってないから利用継続中
当たりハズレが激しいよ・・・
もうちょっと安定して欲しい
当たるときはビックリする額が戻ってくるけど
もしかしたら自分に合ってないだけかな
先週は不調だったけどきっちり取り返してくれました!
やっぱり信用できます!
調子が悪かった次の週は爆発する印象。安定を求めるなら合わないかも。
石井さんは使えるかな~
渡辺さんは微妙
口コミで回収率が高いと評判のサイト
このページに関連する記事
各種ランキングNo.1競馬予想サイト
競馬マル得情報 「 月間の人気記事 」
入金後、更に利用料を要求してくる競馬予想サイト・業者には注意!
情報料を入金した後に、さらに利用料を要求してくるサイトがあります。例えば、土日の1レースで1万円の情報販売があるとします。1万円を振り込んだ後に、更に追加で料金を支払わないと情報を提供しないケースがそれにあたります。料金追加の理由は、以下のような内容が多いようです。
「絶対!必ず!儲かる!」こんな誇大広告表現に騙されないで!
5万円の情報料で100万円を獲得できます!10万円の情報料で500万円稼がせます!このような誘い文句を目にしたことはありませんか?言うまでもありませんが、競馬に「絶対」はありません。この場合、もし的中しなかったらどうするのでしょうか。利用料・情報料を返金するのでしょうか。
【こんな競馬予想・情報サイトには注意】予想のロジックが曖昧
予想サイトを頼りにする場合は、メールや電話での問い合わせの対応の具合などで信用できる会社・サイトなのかを判断するのが良いでしょう。
【こんな予想サイトに注意】当選額の一部を利用料として請求してくる
初回登録無料や利用料金無料など入会ハードルを低した勧誘方法があり。後払いとなる対象のレースに参加したように見せかけて高額を請求する手口が多発しています。
悪徳・詐欺競馬予想サイト&情報会社が行う悪質な代表的手口5選!
悪質な予想会社が行っているような手口には、色々な手法があります。 特徴を知っておく事で、騙されずに優良な競馬予想サイトを見付けられるようになると思いますので、一つ一つの特徴をわかりやすく記載し、まとめてみましたので是非ご覧ください。
業界裏情報・シークレット情報などの言葉で勧誘してくるサイトは注意
予想サイトなどを見ていると「裏情報」「シークレット情報」などの言葉を目にすることがあると思います。 競馬レースは毎週行われているわけですが、その度に裏情報などの魅力的な言葉で広告、勧誘してくるサイトには注意が必要です。
悪徳競馬予想サイトの特長|特定商取引法表記の記載不足な業者は注意
特定商取引法記載不足や担当者名が無い予想会社が信用できるわけがありません。
【豆知識】後払い制度に注意
あまり後払いの支払い方法に慣れていない人は、後に請求されるということをよく考えて利用しましょう。
【豆知識】無料情報を提供していないサイトについて
無料情報を提供していない予想サイトは最初から有料版を利用するしかないので登録前の良し悪しの判断が困難になります。無料版の用意されていない予想サイトを利用する際には事前の下調べをしっかり行うようにしましょう。
【豆知識】情報料の相場について
高額すぎる情報料は、その理由、外れた場合のことなどをしっかり考えて、計画的に利用するようにしましょう。